ホーム
ロータリークラブとは
国際ロータリー
クラブ紹介
会長あいさつ
クラブ概要
クラブ組織
歴代会長・ガバナー
今年度運営方針
2009~2010年度
ガバナー 飯田祥雄
関連リンク
会員一覧(HP上には載っていない会員様もいます。)
活動内容
YMCA協力事業
よろず相談
インターアクト支援
山梨県立大学奨学金
周年記念事業
県立大学講師派遣
会員向け情報
年間スケジュール
例会報告
理事会・クラブ協議会議事録
プライバシーポリシー
例会出欠席
zoom
例会参加
ホーム
ロータリークラブとは
国際ロータリー
クラブ紹介
会長あいさつ
クラブ概要
クラブ組織
歴代会長・ガバナー
今年度運営方針
2009~2010年度
ガバナー 飯田祥雄
関連リンク
会員一覧(HP上には載っていない会員様もいます。)
活動内容
YMCA協力事業
よろず相談
インターアクト支援
山梨県立大学奨学金
周年記念事業
県立大学講師派遣
会員向け情報
年間スケジュール
例会報告
理事会・クラブ協議会議事録
プライバシーポリシー
例会出欠席
zoom
例会参加
お問い合わせ
ホーム
>
卓話
>
クラブ運営常任委員会
2025年07月09日
クラブ運営常任委員会
ガバナー補佐挨拶
第2グループガバナー補佐 鈴木 信行様 今日は、RI会長のメッセージを中心に話をさせていただきます。会員増強の重要性、継続性の重要性、パートナーシップの力、次世代へつなぐロータリー、これら4つが、RI会長の重点的な考え方です。 まず、会員増強の重要性です。ロータリーの最大の財産は何か。最大の財産 […]
2025年03月05日
クラブ運営常任委員会
ガバナー卓話
2620 地区パストガバナー 野口 英一 今回は年次基金とは何か、基金の使途とロータリー財団活動についてお話しさせていただきたいと思います。 寄付の分類として ・年次基金(シェア、WF、重点分野) ・ロータリー財団災害救援基金 ・ポリオプラス ・恒久基金(シェア、WF、ロータリー平和財団 […]
2024年12月04日
SAA委員会
クラブ運営常任委員会
会報委員会
公共イメージ向上常任委員会
幹事卓話
今回は事業の事例と共に補助金の卓話をしたいと思います。皆さんは経営者ですので意味がわかると思いますが、今一度確認も含めて聞いていただければと思います。 山梨ですのでほうとう屋さんを事例にしたいと思います。 ある方がほうとう屋として開業しました。 自分の貯金から250万を資本金として出し、仕事 […]
2024年10月23日
クラブ運営常任委員会
奉仕プロジェクト常任委員会
ゲスト卓話
初めまして。陳瑶(チンヨウ)と申します。 生まれは昔でいう長安になります。現在は西安市と言う名前になっております。キングダムで有名な所です。中国のど真ん中に位置しており、立ち位置としては日本でいう京都になります。 2011年から2014年まで四日市市の東ロータリークラブに所属しており2750地 […]
2024年06月05日
クラブ運営常任委員会
会員卓話
深澤 壽 ● RLI の使命は ? RLI は、質の高いリーダーシップ教育を通じてロータリークラブを強化することを使命とする、他地区合同の草の根リーダーシップ開発プログラムです。 ● RLI の背景 / なぜ生まれたのか ? 元 RI 会長 クリフ・タグターマンは、「ロータリーの世界で最も注目し […]
2024年03月06日
クラブ運営常任委員会
会員卓話
職業奉仕委員会 委員長 小澤 義彦 3月6日に平田会員の経営する山梨中央林材(株)倉庫に集合し、間伐材等でバイオマス発電の燃料となる木材チップの製造過程を見ました。機械は1億円で、デンマーク製。木材が見る見るうちにチップになる様子は壮観でした。間伐材や枝等の建築資材等に利用できない、今までは廃棄さ […]
2024年01月17日
クラブ運営常任委員会
ガバナー補佐卓話
子どもは社会の未来~現代社会の子ども家庭をめぐる問題~ ガバナー補佐 溝口秀男様 今日、小中学校現場で繰り返し起こっている、いじめ、自殺、不登校などの事象も、家庭にあって日々家族とともに暮らしている子どもであり、当然、家庭(家族)と無関係な問題ではありません。 また、時折マスメディアに大きく取り […]
2023年12月13日
クラブ運営常任委員会
会員卓話
河澄 秋芳 昨年入会させて頂きました、有限会社峡南環境サービス代表取締役の河澄秋芳です。私の職業は廃棄物収集運搬業、処分業及び解体工事業を営んでいます。設立は平成 4 年 5月 22 日より今年 5月で 32 周年を迎えます。 現在は地球、地域環境問題に欠かせない重要な業務とされていますが、当時 […]
2023年07月26日
クラブ運営常任委員会
会員卓話
労働問題について 佐々木 亮 私の職業分類は,弁護士ですが,ここ数年は,労働問題に関するご相談を受ける機会が増えているように思います。そこで,職業奉仕の一環として,労働問題に関する卓話をさせて頂きます。 労働問題は,事業者の経営に大きな影響を与えます。例えば,未払賃金として,多額の金銭を請求され […]
2023年03月15日
クラブ運営常任委員会
会員卓話
こんばんは。エレク株式会社 加藤です。 電気設備工事を全般として、コンセントひとつから店舗、テナント、総合施設の中の電気設備工事をしております。最近では、地域貢献への思いも強く、町おこしの一環で色々な事業にも携わっております。仕事をしている中で一番大切にしているのはお客様の笑顔です。作業終了時のお […]
投稿のページ送り
1
2
NEXT»